今日から体の歪みを取ることにしました。きっかけは頭痛が頻繁に起きるようになったことです。
頭痛の原因を考えてみるとどうやら首や肩の凝りが原因っぽい。
しかし首や肩の筋肉をほぐしてもらって、頭痛だけ直しても根本の原因は治らないしまた起きるかもしれません。
そこで筋肉の柔軟性を取り戻し体の歪みを取ることを目標にやっていこうと思いました。
そうすればきっと頭痛も治る(はず)。
まず何をしたの?
専門家のアドバイスを聞いたほうが早いと思い整骨院に行きました。
先生に診てもらい、次のようなことが分かりました。
- 脇腹の下あたりにある筋肉と脇の下にある前鋸筋という筋肉が歪みの原因とのこと。
- 改善方法として簡単にできる筋トレとストレッチを教えてもらった。これから毎日実施していこうと思います。
EMSという機械を使って筋トレする方法もオススメされましたがそちらは使用するのを断りました。
機械に頼ると整骨院通いがやめられなくなると思ったので、自分で筋トレした方が良いと思いました。
毎日筋トレとストレッチを繰り返しつつ週に1回は整骨院に通うつもりなので、また変化があればアップしていきたいと思います。
最近のコメント